Pon

食品会社勤務の元企業研究員(PhD)。食の機能性研究、腸内細菌の研究をメインにしていました。興味関心は公衆衛生、疫学、食品の機能性。好きな食べ物はカレーと杏仁豆腐。コテンラジオ、キングダムが好きです。統計の専門家に憧れます。興味のある研究について、Xやブログで発信しています。

英語学習

TOEIC 900をとるまでのわたしの学習経緯を紹介します

2023/8/11    

わたしは、社会人になってからTOEICの勉強をはじめ、約5年かけて900点までスコアを伸ばしました。5年かかっているので、失敗7、成功3くらいの学習方法だったと思います。この記事では、ここがTOEIC学習のポイントだったな~と感じた勉強方法を共有します。

健康

口腔内細菌を整えよう!ヨーグルトの摂取は歯周病の予防になる!

2022/2/19    

ヨーグルトと言えば、腸内環境を改善する効果があるというイメージを持つ方が多いと思います。実は、ヨーグルトには口腔内細菌を改善し、歯周病を予防する効果もあると言われています。この記事では、ヨーグルトと口腔内細菌の関係を調べた日本人を対象とした研究を紹介します。

健康

歯周病患者と健康な歯の人の口腔内細菌は全く組成が異なる衝撃的結果

2022/2/14    

歯周病は歯周病菌が凝集し、歯石となって歯ぐきに炎症を起こしたり、歯の根元となる歯周組織を溶かします。初めは歯ぐきの腫れや出血が起こり、やがて歯が抜け落ちてしまう非常に怖い「病気」です!この記事では歯周病と健康な人の口腔内細菌の違いを、欧州の研究から紹介したいと思います。

健康

口腔脳フローラを改善する機能性表示食品”ロイテリ”を分かりやすく解説

2022/2/12    

機能性表示食品の中に口腔内フローラを改善するロイテリという商品をご存じですか?この記事では口腔内フローラを改善する機能性表示食品、ロイテリの届出資料から、ロイテリ菌という細菌にどのようなエビデンスが報告されているのかを紹介したいと思います。

健康

歯周病かもしれないと思ったら最初に読む記事|原因と家庭でできる対策

2022/3/7    

歯周病は30代以上の国民の8割以上が罹患しているとても怖い病気です。歯周病になると、出血や歯茎の腫れだけでなく、歯が抜け落ちてしまったり、様々な全身性の病気のリスクが高まると言われています。この記事では歯周病の特徴と対策について網羅的にまとめました。

© 2022 Pon Powered by AFFINGER5