-
-
近年増加しているゲーム依存症の恐ろしさと最新エビデンス
ゲーム依存症は近年増加し続けている病気の一つで、ゲームを止められなくなり、日常生活に支障を来たしてしまう病気です。また、ゲーム依存症はギャンブルと共通する点がありますが、より低年齢化している点も問題として大きいです。この記事では、ゲーム依存症の最新のエビデンスを紹介したいと思います。
-
-
ヤクルト1000の睡眠の質改善とストレス軽減エビデンスについて
最近、注目されている機能性表示食品のヤクルト1000をご存じですか?ヤクルト社が発売した最初の機能性表示食品で、睡眠の質改善やストレスの緩和などの機能が表示されています。脳腸相関と言う点では、かなり注目の機能になりますが、論文やメタアナリシスなどから詳しく紹介をします。
-
-
マスク会食義務化で感染者を10分の1にした米国のエビデンス
2021/5/15 COVID-19
COVID-19関連の記事を書きました。マスク会食の義務化が大阪でされました。色々と批判も多いのですが、米国のエビデンスでは、マスク着用の義務化で感染者を10分の1、死者を5分の1にするという報告がありましたので、紹介します。
-
-
ファイザーの新型コロナワクチンの安全性・有効性のまとめ
2021/5/15 COVID-19
新型コロナウィルスのファイザー社のワクチン臨床試験結果をまとめました。安全性試験の結果に重点を置いて掲載しましたのでご参照ください。ワクチン関連の誤情報が多く流れ、拡散されていることを心配しています。この記事が、少しでも正しい情報の拡散に役立ってくれると嬉しいです。
-
-
診断検査(スクリーニング検査など)とは?その評価方法について
2021/5/15 疫学研究
この記事は疫学研究の基礎を紹介するシリーズの一つです。病気の診断検査についてまとめました。この分野は近年では機械学習などでも応用されていますし、COVID-19のPCR検査などのニュースの理解にもつながります。よかったら読んで下さい。